がっっ!
この土日・・・
何度か、出なくなりましたヾ(;゚;Д;゚;)ノ゙
最初に気づいたのは、土曜の昼下がり・・・旦那君はお出かけ中で、ワタクシめ、お家にて、のほほんと作業中・・・
おトイレをば使用して、水を流したところ・・・
タンクに貯まるはずの水が出てこないΣ(ノ°▽°)ノおよーー??
慌てて、他の水道をひねると・・・
チョロチョロチョロチョロ〜ヾ(・ x ・)ノあれま?いつの間にこんなことに??
で・・・そのうち直るかな〜?と、とりあえず放置(←オイッ!)
しかーーーし、なかなか直らず・・・
た、大変・・・おトイレに行きたいわっっ(;´д`)ノさっきので、タンクの水は使ってしまったし・・・どうしよう・・・
と、その時、外から何やら声が・・・
『なんとかなりましたっ。はい。はい。すみません。ありがとうございます』とな・・・ちら〜と覗き見してみると・・・
おおっっ!不動産屋さんではないですかヽ(´∀`。)ノしかも、なんとかなりましたって事は・・・と思った瞬間、
ゴポゴポゴポ〜。ジャーーーーー。(((゜◇゜◇゜)))と、色んな所から水の音がっっ。
とりあえず、トイレに行けて、よかったよかった〜と思ってたのですが・・・
昨日の夜に、またも断水っっ( ̄∇ ̄;)
確かに、直ったとはいえ、不動産屋さんの応急処置みたいな感じで怪しかったんですが・・・
気づいたのが、お風呂に入ろうか〜と思った時だったんで・・・
とりあえず、チョロチョロも水を溜めてみたものの、やかんを満タンにして止まってしまいました(笑)
さて、困ったΣ( ̄□ ̄;)
どうにも、こうにも復活する見込みがなかったので、旦那君と、深夜に銭湯へ・・・予定外の出費・・・。
帰って来てからも、歯磨きで、トイレで、水の配分で悩む二人・・・
本当、水の有り難さが身にしみてわかりました。
地震、台風などの被災地について、真剣に大変だと旦那君と話てみたり・・・。
水と防災リュックはやっぱり、要るな・・・と心から思ったのでした。
で、水道は、今日の朝復活しました〜。良かったです。